|
管理人さん、こんばんは~
土曜日にスカディを買って、なんとかプロポの初期設定、メカ搭載、リンケージを
終わらせ、本日ブレークインに行ってきました。(9XⅡはJRでしてFF-9と最後まで
どちらにしようか悩みましたが、9XⅡが後発モデルだったのと『関西はJR派が多い??』
とショップの店員さんの勧めで決定しました。)
近くの埋め立て地(串木野の管理人さんのホームグランドのような所)に
ヘリをやっておられる方々がいるのでそちらで機体の調整とプロポの設定をしていただき
何とか1タンクのブレークインと機体の調整が完了しました。
本日の神戸は風が強く私は操縦することはなかったのですが、飛ぶと分かれば練習にも
力が入ると言うものです。
そちらにお伺いするまでに少しでも上達するべく練習をしておきますね~!
今日の先生も仰ってましたが、50のパワーは良い!!とお墨付きをいただきました。
30の選択肢もあったのですが、50にして良かった!・・・といまさらながら感激しています。
(エンジンパワーも良いですが、両引きのリンケージ、樹脂製ローター等
50の方が断然良いですよね。)
長々とカキコしてしまいましたが、管理人さんありがとうございました。
|
|