FMFに関する事ならなんでもOK!マナーを守って楽しくお過ごしください♪ 勧誘お断り★情報交換、やり取りは同病者の参考にもなるので個人同士ではなくこの掲示板内でお願いします(*'ω'*)
《前のページ 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 次のページ》
全673件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
家族の理解
投稿者:うさぎ 投稿日:2018年 3月12日(月)01時58分56秒私は遺伝子検査は受けておりませんが、症状より昨年4月より家族性地中海熱と診断を受けたものです。
度重なる発熱と腹痛、出産後からは胸膜炎が頻発しております。
昨年の10月からは途切れることなくあちこち胸膜炎が起き、体力的にも精神的にもかなり参っております。
何より、私は本来楽観的な性格なのですが、夫の病気に対する理解が浅く、日々家事がままならない事に対する嫌味が自殺念慮を惹起させます。
子供の顔を見て思い直すのですが、ふと考えてしまいます。
ご結婚されていらっしゃる方々にお聞きしたいのです。
ご家族には病気についてどう伝えていますか?
発作時に家事が難しい時にはお願いできる方はおりますか?
発作時の家族の様子はどうでしょうか?